エレジー



if you read the book again in 10 years,
it will change again,
because you've changed.
もしも10年後に読み直したら
本は違うものになる。
それはあたなが変わったから。



この映画の肝となるこの台詞がとても印象的だった、2008年の映画「エレジー」。
10年後に観直したら、その10年間の経験と今現在の心境や状況によって映画もまた違うものになる。
だから僕はいつも映画や音楽を何度も観たり聴いたりする。

映画や音楽の中に、その日その時の自分が生きている。
10年経っても変わらないのは、この映画を観ると、今すぐ誰かに逢いたくなること。
あなたにとっての、僕にとっての、大切な、誰か。



Time passes when you're not looking.
時は知らぬ間に過ぎていく。
名は体を表す
僕の仕事は、ブランド名や商品名を考える機会も多い。
気をつけているのは、言葉の意味、語源、響き、歴史、見た目など。
毎回いつも頭を悩ませる、難しいけど好きな作業です。

とあるサイトによると、五十音それぞれが持つイメージがあるそうで、それらは思っている以上に、誰にとっても共通しているとのこと。
試しに、僕の名前、「たつや」を例にとってみると、

--------------

■「た」という音のイメージ
外柔内剛型/温和/信念/正義感/争いを好まない/弱者に優しい/熱心/実力/地位/重厚/実直/希望/繁栄/行動力/高潔さ/強い精神力/タフ/努力家/やりとげる力/頼られる/リーダー気質/直観力/自分でする/人に任せられない/決断力

■真面目でたくましい、とても頼りになる存在。

■「た」が使われた言葉
たいせつ、たいとう、たすける、たくす、たかい、たたかう、たくましい、たんぽぽ、たき、たつまきなど

--------------

■「つ」という音のイメージ
強い意志/行動力/明るさ/考えることが好き/思考型/勉強好き/知識が豊富/知的/こだわり/才能/世渡り上手/自信が強い/他人を軽視/見えっ張り/挑戦的/協調性に欠ける/単独/感情/ひかえめ/内にこもる/論理的/分析力

■何か一点に集中したイメージの強い音、集中的に物事を突き詰めて考え続ける。

■「つ」が使われた言葉
つかう、つくす、つくる、つつむ、つながる、つつく、つたえる、つくえ、つる、つき、つばさ、つくし など

--------------

■「や」という音のイメージ
まっすぐ表現/飽き性/積極的/器用/頭の回転が速い/おおらか/行動力/芯が強い/裏表がない/決断力/好奇心/協調性がない/鋭い感性/孤立/まっすぐな性格/はっきりしてる/感じたまま 

■素直でまっすぐ

■「や」が使われた言葉
やくそく、やさい、やけい、やぶる、やね、やめる、やみ、やま、やきいも、やり など

--------------

「協調性」のなさがわざわざ2回も出てくるあたり、確かに、なかなか当たっていると思います(笑)。


昔から「名は体を表す」と言います。
ネーミングは、適当ではなく、ちゃんと考えたいものです。


▼SIRUHA
https://bit.ly/3247cBf
三重問屋





クリエイティブディテクターとして参加させていただいている三重県志摩市の地域商社「三重問屋」のプロデュース第一弾商品、早川酒造部さんの「朝(あさつ)」が、おかげ様で大変好調です!!!

日本酒があまり売れないとされるこの夏の中、異例のヒットを連発中!
ご購入いただいた方々からは、「とにかく美味い!」と大評判!
正直、この売れ行きに自分たちでも驚いていますが、これはきっと三重問屋サポーターの方が作ってくれた手縫いの朝(あさつ)のキーホルダーのおかげですね(笑)。
そしてもちろん、早川酒造部さんの作るお酒がめちゃくちゃ美味しいのと、地域商社はこうあるべきだよなと改めて実感できる三重問屋のチームワークの良さもヒット連発につながった要因。

そうそう、日本酒好きの女子にぴったりのお仕事があるので、三重問屋に参加したい!って思ってくれる日本酒大好きな女子の方はぜひご一報ください!

さあ、まだまだ「朝(あさつ)」シリーズはこれで終わりではありません。
すでに「朝(あさつ)」シリーズの新商品のデザインに取り掛かっていますので、楽しみに待っていてください!


三重の良い人が作る良い品を、全国、海外、そして、次代を担う子ども達の未来へ!
残りのデザイナー人生をかけて、三重県の正しいリ・ブランディングに挑み続けていきます!
ことっとスタート



毎年、小学校で6年生にデザインの視点と考え方を教えてる。
昨年の授業の最後は、こんな言葉で締めくくった。

---
君たちはこれから中学へ行って、それからどんどん大人になっていく。
だから、どうか素敵な恋をしてね。
素敵な恋の思い出が、君たちの人生をどんな時でも支えてくれるから。
だからどうか、素敵な恋をしてください。
---
.
いくつになっても、恋心は大切。
恋をすることを忘れちゃいけない。
例えばこの本のホッピーさんのように。

自分の心に嘘をつかず、花々を愛でるように、丁寧に育てよう。
水をやって、潤いを与えて、丁寧に、大切に。
恋は、あなたの人生を、どんな時でも支えてくれるから。